MENU

 キャリ婚の特徴や注意点について【婚活サイト】

キャリ婚は働く女性のための婚活サイトで、女性が選ぶ共働きを前提とした結婚を実現するサービスとして、他のマッチングサービスとの差別化がされています

そんなキャリ婚の実際の口コミや評判が気になっている方に向けて解説していきます。

キャリ婚の特徴を簡単に説明すると

  • 女性が男性を選ぶ
  • 共働き希望者のみ
  • 女性の利用料金が高額になっている
  • 男性は審査制
  • すぐに結婚したい人のみ
  • 会員数は他のサービスと比較すると少ない

 

 

となります。

「会員数が少ない」と「女性の利用料金が高額になっているということで、他のサービスとは違うところがたくさんあります。

キャリ婚の公式サイトへ

目次

 キャリ婚の特徴や注意点について

キャリ婚ではいろいろ新しい取り組みを行っていて、口コミ、評判や会員数が急激に伸びている婚活サイトです。

現在、キャリ婚のWebサイトに行くとアカウント登録せずとも 1000名程度の男性会員一覧を閲覧することができます。

 

女性が男性を選ぶ

キャリ婚は女性が男性を選ぶシステムになっていて、男性からアクションを起こすことはできません

女性が有料という、他と逆を行くシステムになっていて男性は無料ですが、男性は女性を選ぶことも見ることもできません。

このようなシステムを導入しているのは、女性が男性を選ぶということに特化しているからです。

他のサービスでは、基本男性からアプローチして女性が待つというケースが多いシステムですが、女性から好みの男性にアプローチしてもらうことで最初からストライクゾーンが狭い女性主導で男性を選べるので効率がいいのですね。

 

共働き希望者のみ会員になれる

働く女性のための婚活サイトということもあり、キャリ婚に登録する男女は共働き希望でないと会員になることができません

特に男性は登録時に面談ありの審査があり、「働きたい女性に養ってもらおう」と考えているような男性は審査で落とされます。

 

女性の利用料金が高額になっている

キャリ婚は女性会員の料金がサービスの利用料金を負担するシステムになっていて、男性会員の料金は無料です。

  キャリコンの利用料金
入会金 19,800円
月会費 3,850円
成婚料 0円
1年間の費用 66,000円

キャリ婚の男性会員は無料です。

これは、男性は選ばれる側の立場であってアプローチをすることなどはできず、制限されているからです。

また男性会員は入会時の審査を通過しなければ、キャリ婚を使うことができません。

 

男性は審査制

男性がキャリ婚の会員になるには、審査を受けてパスする必要があります。男性の受ける審査は電話による面談で行われて、問題がないと判断された男性だけがキャリ婚の会員になることができます。

この審査では以下のような内容を面談で審査します。

  • 仕事の概要や内容
  • 元カノについて
  • 子供は希望の有無
  • キャリ婚の三原則を理解しているかの確認
  • 結婚後の夫婦像、家庭像
  • アピールポイント
  • 相手に求めること

 

すぐに結婚したい人のみ

キャリ婚はすぐに結婚したい人のみ利用できるとしています。

そのため、恋愛してからの結婚を希望する男性はいないので、女性も恋愛してから結婚したいという場合にはキャリ婚は向いていないということになります。

男性はキャリ婚の会員になる際に審査を受けますが、「恋愛してから結婚したい」と考えている人は審査を通過できません。

 

会員数は他のサービスと比較すると少ない

キャリ婚は会員数が少なく、1万人にみちません。

キャリ婚の会員数は少ないという感じはありますが、これは女性のために優良なユーザーを獲得して他サービスとの差別化を図っているためとなります。

キャリ婚の運営情報はあまり公開されていません

キャリ婚の場合、男性からは女性のプロフィールさえ見ることができない婚活サイトです。

出産や育児・家事に対する意識や理解のある男性を見つけることができる婚活サイトは現状では「キャリ婚」だけといった感があります。

女性中心の婚活サイトは他にないため、唯一無二のサービスといえますね。

 

キャリ婚で登録せずに男性をチラ見する!?

]]>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次