Windows 11のスタートアップを編集したい

Windows 11のスタートアップを編集したい

Windows 11のスタートアップの設定は?使い方や確認方法を解説

必要のないアプリが登録されていると起動時間が長くなりそれだけ長い時間待たなきゃならなくなります

使わないのは削除しておきましょう

目次

Windows 11のスタートアップを編集する方法

Windows 11のスタートアップを編集するには、以下の手順で行います。

スタートアップアプリを編集する

  1. スタートメニューから「設定」を開きます。
  2. 「アプリ」を選択し、右側の「スタートアップ」をクリックします。
  3. スタートアップアプリの一覧が表示されるので、自動起動を許可または禁止したいアプリの「オン/オフ」を切り替えます。

スタートアップフォルダにショートカットを追加/削除する

  1. エクスプローラーを開き、アドレスバーに「shell:startup」と入力してEnterキーを押します。
  2. ユーザーごとのスタートアップフォルダが開きます。ここにアプリのショートカットを追加すると、そのアプリが自動起動するようになります。
  3. 不要なショートカットがあれば削除します。
  4. 全ユーザー共通のスタートアップフォルダを開く場合は、「shell:common startup」と入力します。

スタートアップサービスを編集する

  1. スタート画面で「サービス」と入力し、「サービス」アプリを開きます。
  2. 自動起動を許可または禁止したいサービスを右クリックし、「プロパティ」を選びます。
  3. 「スタートアップの種類」を変更して、自動起動の設定を変更します。

このように、Windows 11ではスタートアップアプリ、スタートアップフォルダ、スタートアップサービスの3つの方法でスタートアップを編集できます。 不要なアプリやサービスの自動起動を無効化すれば、起動時の負荷を軽減できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次