OPPO Reno5AはAntutuベンチマークのスコアが379,000という高性能ながら、2022年5月には2万円程度で買えることから、高コスパでお手軽なスマートフォンとして人気でした。
ちなみにAntutuというのはスマホの性能を知る目安で、iPhone 8が約390,000、中国などで人気なOPPO A73が190,000になります。
そんなOPPO Reno5Aの新品を3,980円で手に入れる方法をご紹介します。
ちなみに、iphone8は中古価格で18,800円、OPPO A73は14,800円前後です。
目次
OPPO Reno5Aを3980円で買う方法とは?

OPPO Reno5Aを3,980円で手に入れる方法は、ワイモバイルにMNPしてOPPO Reno5Aを買うだけです。
ちなみに、新規一括での購入は18,400円となります。
ワイモバイルに加入するのが条件となりますが、OPPO Reno5Aを大手量販店で購入すると安くても25,000円前後から39,800円(ポイント10%)となっていますから、乗り換えてもいいと考えている人には、お得になります。
ちなみにワイモバイルに加入していると、Yahooのプレミアム会員に自動で登録されるので、ヤフオクや雑誌の読み放題サービスが利用できるのもオトクなポイントです。
楽天モバイルの人に特におすすめ
楽天モバイルは2022年7月から、1GB以下の利用であっても無料という料金設定が無くなりました。
ワイモバイルは楽天よりも料金枠的には少しお高くなりますが、手持ちのスマホが古くなっている方には、安く機種変更できるというメリットがあります。
また、「家族割り」を利用すれば、料金の方もかなりおさえられますので、家族で利用するとさらにオトクです。
コメント