楽天は、定期的に行われるイベント(お買い物マラソンやスーパーセール)のポイントの還元率が高く、上手く活用すると たいへんおトクにネットショッピングができます。
そんな楽天の中でも、特にお得で便利なおすすめのアイテムや、買って良かったものについて紹介していきたいと思います!
楽天で買ってよかったモノ おすすめアイテム ランキング
楽天で買い物をするなら、イベントで購入するのがおすすめです。
たとえば、お買い物マラソンは最大10店舗まで、複数店舗で購入するとポイントがあがっていくので買えば買うほど還元されてオトクになっていくキャンペーンです。
コツは買い物の前に、楽天のサイトで忘れずにエントリーしておくこと。これだけです。
定期的に買う日常品や育児用品などを買うと、ポイント還元でオトクに買えるし、おむつなどのかさばる大きいものも配送してもらえるから楽です。
楽天市場 お買い物マラソンエントリー のページへ
イチオシ
いちばん推しなのは Apple Gift Card です。
お買い物マラソン開催中の05の日(1桁目が0か5の日)に買うとポイント還元率が高くなるので、SPUやイベントの達成率にもよりますが7%~14%くらいポイントが付きます。
その獲得したポイントで買い物をすれば、マラソンで さらに還元率があがるというわけです。
ギフトカードは自分のアカウントにチャージしておいて、スマホゲームの課金やAppleオンラインストアでiphoneやipadを買い替えるときに使えます。
一部だけギフトで支払うなどもできますし、利用期限もないのでいつ使ってもOKです。

※Apple Gift CardやGoogle Play Giftは、定期的にコンビニで9%前後のイベントセールをしていることがあるので、おトクに買える方を利用してください。
日用品
冷感枕パッド
夏の暑さ・寝苦しさから解放されて、ぐっすり眠れるようになるという冷感枕パッドです。
暑くて眠りが浅いのを改善したくて購入したのですが、サラサラでひんやりしていて暑いときは気持ち良いです。
これを使えば冷房の温度もさほど下げずに済むので、電気代の節約にもなります。
それほど暑くなければ扇風機とこれだけで十分だったりします。
またこの枕パッド自体は洗濯可能だし吸水性や速乾性もいいので、汗をよくかく人にも向いていると思います。
2枚組でこの値段なので、他の枕パッドに比べてもコスパがよいです。

食べ物
食べ物も楽天では日常に使うものからギフトむけのものまでさまざまなものがラインナップされています。
グルメ
10分間で2000本売れたという人気のチーズケーキです。
お値段が手頃だったので購入したところ、ふわっとした口どけで美味しかったので定期的に購入しています。
クチコミでも好評ですし、贈り物としても人気です。
チーズケーキが好きな人におすすめなのはもちろん、プレゼント用として購入するのもありだと思います。

訳ありの紀州南高梅です。粒が大きいので食べでがあります。
この梅干しはお買い物マラソンの時に購入したのですが、ポイント還元でかなりお安く購入できました。

こういった1000円ぽっきりのグルメはよく購入しています。
長期保存加工された麺とスープのセットなので、1000円だと(おいしいですけど)さほどオトク感はないのですが、イベント開催時にポイント20倍になっているときがあるので かなりオトク。おすすめです。

長期保存可能なレトルトカレーですが、日本食研だけあっておいしいです。
1000円だと(以下略) イベント開催時にポイント還元が上がってる時があります。オトクなのでおすすめ。

こちらもお買い物マラソンで購入。発送されるまで少し日数がかかるのですが、ポイント還元で1本110円以下とオトクに購入できました。

必ず知っておきたい「楽天でお得に買い物をするコツ」
できるだけイベント開催日の「0・5の日」に買い物する
必要になったらすぐ買い物をしたいかもしれませんが、お買い物マラソンやスーパーセールといったイベントに買うのがオトクに買い物をするコツです。
0.5(ゼロゴ)の日や「買ったら倍」イベントが同時開催されている場合もあるので、買い物をする前にエントリーしてくださいね。
楽天カードで決済する
楽天市場はイベントを利用するという簡単な工夫をするだけでおトクな買い物ができますが、ひとつだけ押さえておきたいポイントがあります。
それは、楽天カード(年会費無料)で購入することです。
楽天で買い物をするときに、「楽天カード」で決済することでポイント還元率が通常は1%なのが3%にアップします。
1万円かいものをするだけで確実に200円変わってくるので、チリもつもればばかにできない差が出ます。
CMでもよく見ると思いますが、年会費も無料です。
楽天で買い物をするときは忘れずに楽天カードで決済してくださいね。
楽天アプリで買い物する
また、スマホの楽天アプリで買い物をすることで、ポイントが更に0.5%加算されます。
これに関してはスマホさえあれば、楽天アプリをインストールして買い物をするだけでポイントがもらえるというように簡単なので、この方法もおすすめですね。
欲しいものがあったら買い物かごに入れておいて、決済だけ楽天アプリをタップして買い物をすれば反映されます。
クレカは楽天カードにするのをお忘れなくです。
SPUは、できたら上げておく
楽天市場は、楽天ブックスや楽天モバイル、楽天ひかり、楽天銀行といった楽天のサービスを利用していると、その月のポイントの還元率があがる仕組みです。
ひとつひとつのポイント還元率は低いので無理にこれをする必要はないのですが、
楽天銀行に口座を持ったり、本や電子書籍を楽天ブックスや楽天koboで購入するといったあたりは、用事があったら達成しておくと少しお得になります。
コメント